遅まきながら、ブログを始めることに

 まもなく還暦を迎えようとする年齢になって、ブログを始めてみようと思い立ちました。写真家はもちろん写真を撮るのが仕事ではあるけれど、写真だけでは伝わらないことって、たくさんあるのですね。

 その時々の撮影で被写体と向かい合う中でファインダーの後ろで感じたこと、想いなども写真とともに綴ってゆければいいなと思いました。どこまで続くかわかりませんが、最初のうちは新しい出来事というよりも、過去に遡って今まで撮影した写真を振り返りながらの投稿が多くなるかと思います。きっと時系列も関係なく、思いつくままに記事を上げていくことになるでしょう。 

 ウェブサイトは今まで自分でhtmlの静的サイトを制作してきましたが、ブログを構築するにあたり、今回思い切ってブログの部分だけWordPressを導入してみました。実は昨年、サイトをフルリニューアルすべくWordPressの導入を試みたことがありましたが、WordPress自体を全く扱ったことがなかった上、選んだものが外国の有料テンプレートだったため、思うように進めることができず、挫折していました。今回は固定ページは現行のhtmlサイトに、そしてブログの部分のみはWordPressというハイブリッド的な運営をトライしてみたいと思います。しばらく使っているうちにノウハウが身についてきたら、その先を考えてみたいと思るつもりです。

ということで、何か画像を載せておこうと思います。下の画像は、今年初めに仕事でパンの撮影を依頼された際に、イメージの方向性のプレゼンのため、自宅兼スタジオでクロワッサンを撮影した時のものです。

 レストランやホテルで料理などを撮影する場合、現地で照明を組む必要があるのですが、電源コードを必要とするモノブロックストロボだと、ストロボの数だけ電源ケーブルが必要だし、そのほかにライトスタンドやらトレペやら三脚やらで現場はかなり混み合います。また、テザー撮影でPCとカメラを繋ぐUSBケーブルも使うことがあるので、できるだけ現場をシンプルにしたいと思っていました。そこで昨年末に、バッテリー駆動のGODOX AD300 PROを3台導入してみたのですが、ケーブルや電源ドラムから解放されたことで、狭い現場がとても快適な空間になりました。ワイヤレスでの制御も含めなかなか使い勝手が良く、これからの撮影で出番が増えていきそうです。

今まではCOMETのSYNCHRON04を使ってきました。光は混ぜないほうがいいのでGODOXとは一緒には使いませんけどね。こちらもまだまだ現役です。

クロワッサン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次